ルイボス茶は頭皮に塗布することで育毛剤として使えるのをご存知ですか?
実は私もチャップアップを使う前は、ルイボス茶の育毛水を手作りしてました。
実際に使用してみて効果もあったのですが、面倒でやめたんですけどね。
現在はルイボス茶を飲用するようにしています。
ルイボス茶を使用した育毛水の作り方はとっても簡単ですし、
ドラッグストアと100均で全ての材料が揃いますので挑戦してみてください。
それでは作り方について説明していきます。
ルイボス茶の育毛水に必要な材料
・ルイボス茶 3g
茶葉のままの物とティーバッグ(Tea bag)どちらでも良いと思います。
私はドラッグストアで南アフリカ原産100%ルイボス葉を使用。
上記の物はティーバッグになっており、1包に入っている量が1.5gなので2包を使います。
・グリセリン 5ml
グリセリンは普通に通販で売っています。
薬局の場合は薬剤師さんが管理する場所にあるかもしれませんので、
その場合はグリセリンはありますか?と聞いてください。
私は使用目的まで聞かれましたが、正直に育毛剤を作りますと答えました。
・精製水 45ml
精製水も通販にあります。
コンタクトレンズ装着液用ではない物にした方が良いですね。
無ければミネラルウォーターでも可能です。
・水道水 500ml
必要な道具
・やかん
家にある物で十分です。
・計量スプーンと計量カップ
計量カップは100均で売っている計量メモリ付きのドレッシング用容器がおすすめです。
・出来上がった育毛水を入れる容器
育毛水は霧吹き付きの容器が使いやすく便利です。
ルイボス茶育毛水の作り方
1.やかんに500mlの水を入れ沸騰させ、ルイボス茶の葉3g、又はティーバッグを入れ弱火にして、約10分ほど煮出して待ちます。
2.約10分間の煮出しが終わりましたらこして冷まします。
3.冷めたルイボス茶は50mlを使います。
4.上記で説明した必要な材料をひとつの容器に入れます。
この時にドレッシング用容器が役に立ちます。
ルイボス茶50ml+グリセリン5ml+精製水(ミネラルウォーター)45ml
5.ドレッシング用容器から霧吹き付きの容器に入れ替えて完成です!
お疲れ様でした。
保管は常温でも問題ありませんが、暗くて涼しい場所が良いでしょう。
ルイボス茶育毛水の作り方は以上になります。