冬は抜け毛が増える原因に!注意したいポイント

冬の季節

抜け毛の増加、薄毛の進行に実は季節は密接に関わっています。

1年間の四季の間で最も抜け毛が増加する時期は一般的には秋と言われていますが、その秋に増加した抜け毛が冬になっても減らない事が往々にしてあります。

夏場のダメージによって起こるのが秋口の抜け毛ですが、冬にも同様のように毛が抜けてしまうのは一体何故なのでしょう。


冬場の抜け毛の原因の多くは気候の影響が大きく関わっています。

冬場はご存知の通り、四季の中でも最も気温が低い季節である上、空気中の湿度も非常に低くなることが特徴として挙げられます。

この気温と湿度は場合によっては身体に変調をきたす原因となりますが、頭皮も同様に不調になることが多いのです。

まず気温の問題ですが、気温が低くなることによって全身の血管が収縮し血行不良が発生してしまい、頭皮に関して言えば毛髪の育成に必要になる栄養が毛根にまで行き渡らなくなってしまうことが考えられます。

毛根が弱体化すると生えている毛髪は抜けやすくなりますし、また次に生えてくる毛髪も弱々しくなってしまいます。

また乾燥も毛髪にとっては大敵で、頭皮が乾燥してしまうことによって肌が本来持っている保護機能が役割を果たさなくなってしまい、結果として毛根にダメージが加わってしまいます。

保湿と血行促進が冬場には大切といえるでしょう。